リオグ

認知行動療法を基に日記付けてみます。

ADHD、ASDを抱えた発達障がい者の日記10日目

今日は朝から具合が悪い。左ふくらはぎと腰もなんだか痛い。

昨日の通所と、日課のヘビーウォーキングによる疲れがたまってきているのかもしれない。

幸い今日は在宅ワークの日だから、午前は朝食のバナナ、麦茶で済ませたあとは二度寝することにした。

昼前に起きたら、一気に調子が良くなった。

睡眠の質が良かったのか。とりあえず昼食を食べる。

内容はかき揚げうどん。汁がさっぱりとして麺も滑らかで食べやすい。

 

昼食を食べてから在宅ワーク開始。

この日はいつものイラスト作成ではなく、文章作成をすることになった。

作業開始報告を支援員さんに送信後、返信内容に「昨日に行った軽作業で気づいたことを教えてください」という内容だった。

昨日は午後にその軽作業を行ったのだが、内容は書類の仕分け。指定の書類だけ切り取るという内容。

その作業を通して気づいたこと。

自分は「仕事をするときは自分だけを見て考えるばかりではなく、依頼主の都合、時には職場の人々のことも考えて仕事する」ということを書いた。

理由として、この書類の仕分け作業では残す書類と廃棄する書類の2種類がある。

その時、「気づいたことを教えてください」と聞いた方とは別の支援員さんの説明では、「捨てる書類には個人情報が含まれているものもあります」ということを聞いたところで私は「では個人情報が載っている書類は別のグループとして分けておきますか」と聞いた。

その捨てる書類には、リサイクルに回す書類と、個人情報が記載されている書類がある。そのうちの個人情報が記載されている書類だけは気を付けて処分する必要があるのだ。シュレッダーなどで処分するのだろう。

この話で肝心なのは「個人情報が記載されている書類を、別のグループとして分けておくことように配慮すること」を私が提案したことだ。

そのことが今回の軽作業で評価されたのかもしれない。

この成果物をあらかじめ分けておくことについて、支援員から以下の内容を話した。

「仕事内容の説明を聞いて、どう工夫すれば自分だけでなく、依頼主にとっても都合が良いのかを考えて仕事すること」という内容だ。

この支援員さんが話した内容で、自分で気づいたことを書くに至ったのだ。

そのことを状況も含めて文章化してちょうど作業終了時刻に近づいた。

文章を考えるだけでも総合で約1時間前後かかった。合間の休憩時間は除く。

 

この説明文の作成を今日の業務内容に記載して、業務終了の報告として送信。今日の在宅ワーク終了。

終えたところでアプリゲーやりながらおやつタイム。ホットコーヒーにバターピーナッツ、オレオのバニラクリーム味を食べる。

食事後、今日の日記をかけるところまで書く。

 

食事を終えたら1つ隣の駅までの距離がある町まで徒歩。ヘビーウォーキングで行こうか考えたが、今朝の体調不良が悪化するかもしれないと思ったので却下。

お菓子を数点買い込む。

帰宅後、すぐ入浴。そして読書。

晩御飯はわかめの煮物、豚の生姜焼き、ゴボウの加賀揚げ、新玉ねぎのポン酢和え。

 

食事後すぐに歯磨き。

今日は早めに寝ることにする。

体調が少し悪いためだ。明日はよくなりますように。

 

以上。

 

3日後の振り返り。

あれからヘビーウォーキングを控えて休んだ影響なのか、体の調子が戻った。

この振り返りを書いた日の天気は雨だが、落ち着いてきて調子が良ければヘビーウォーキングをしてもよさそうだ。

以上。